代表挨拶
皆様、こんにちは。
まずは、日頃より弊社の活動にご理解とご協力を賜り、心より感謝申し上げます。
私は32歳のときに自衛隊を退職しました。それまでのキャリアとはまったく異なる道を選んだのは、子供のころに観たある映画からインスピレーションを受けたからです。ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、アメリカ映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の中で、主人公がゴミを燃料に変えて未来の車を走らせるシーンがあります。このシーンは、私の心に深く刻まれました。「もし本当にゴミで車が走る未来が来たら」と夢見ていたあの頃、まさか自分がその未来を実現するための一歩を踏み出すことになるとは思いもしませんでした。
32歳のある日、私はゴミを車の燃料に生まれ変わらせる装置と出会いました。その瞬間、映画のシーンが頭に蘇り、これこそが私の新たな使命だと確信しました。そして、一週間後にはバイオディーゼル燃料事業を始める決断を下しました。
それから18年が経ちました。その間、私たちを取り巻く環境は刻一刻と変化しています。これまではCO2削減、ゴミ削減、地球資源の保護を念頭に活動してまいりましたが、現在ではこれに加えて、人手不足や働く環境の改善、農業の担い手不足といった、さまざまな問題が山積しています。
そこで、これらの課題に対応するために新たに2つの事業を立ち上げ、さまざまな企業と連携して取り組んでいきたいと考えています。
1つ目は「心のオアシス」を創設し、自然との触れ合いを通じて心を豊かにする場所を提供することです。
2つ目は、陸・海・空ドローンを駆使したドローン事業を展開し、革新的な技術を活用して新たな価値を創造していくことです。
これらの取り組みは、持続可能な未来に向けた重要な一歩であり、私たちはその歩みを止めるつもりはありません。
今後とも皆様の変わらぬご支援とご協力を賜りますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。
事業案内
当社は、地域社会と環境に貢献する多岐にわたる事業を展開しています。廃油回収ではリサイクルを通じて環境保護に寄与し、農業支援では効率的な作業と技術サポートを提供。除排雪事業で安全な交通環境を整え、草刈りでは美しい景観維持に貢献しています。また、アウトドア事業ではキャンプ場運営や用品販売を通じ、自然との共生を推進しています。多様なサービスで地域のニーズに応えています。
会社概要
| 会社名 | 株式会社エコエネルギー (旧エコエネルギーシステム) |
|---|---|
| 設立 | 2022年9月 |
| 住所 | 〒068-0127 北海道岩見沢市栗沢町本町137番地 |
| 事業内容 | 廃油回収、バイオディーゼル燃料製造 |
| 営業時間 | AM 9:00 ~ PM 18:00 |
| 連絡先 | TEL:0126-45-2332 FAX:0126-45-2335 |
| 代表取締役 | 倉内 誠 |
| 定休日 | 土・日曜 |
| 設立年月 | 2006年10月 |
| 古物商許可番号 | 101070000568 |
| 産業廃棄物収集運搬許可 |
|
アクセスマップ
- 株式会社エコエネルギー
- 〒068-0127
北海道岩見沢市栗沢町本町137番地 - 大きい地図を見る
- 北海道ドローンアース
- 〒079-0183
北海道岩見沢市大願町229 - 大きい地図を見る